NEWS

N様からの頂きもの

今日は雨・久しぶりの雨でチョットグレーな気分でしたが、お得意様のN様が季節タイヤ交換でお越し頂いた際に、お土産をお持ち頂きました。

 

茨城県の岩井市に行ってきたとの事で、岩井市のご当地名物の将門煎餅を買ってきてくれました。

平将門と言えば、938年・承平の乱での反逆的なイメージもありますが、関東武士の誉れ高く、地元岩井の民衆に尽くしたことから、1000年以上にもなる今でも岩井市の人たちには大変な人気があり、話では野菜のきゅうりの切り口が平家の家紋に似てることから、今でもきゅうりを食べるのをはばかる人が数多くいるそうです。

将門煎餅は茨城県の銘菓の中でも有名なお菓子であり、N様はいつも手土産を片手に当店へお越しくださいますが、今日は将門煎餅をお持ちくださいました。

 

従業員で分けて頂きました。

 

N様美味しいお煎餅をありがとうございました。

 

 

 

 

ページ先頭へ