NEWS

本日の電光表示板

いつも当店のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

 

当店は東金インターに近いこともあってか、道路情報を伝えてくれる電光表示板が店舗から見える位置にあります。

 

 

日頃から渋滞情報や事故の情報、時期によっては「交通安全運動実施中」などと表示されているのですが、最近はこちらの表示になっています。

 

 

実際に多発しているから多発と表示しているのか、予防啓発のために敢えて多発と表示しているのかはわかりませんが、、

はみだしによる事故は正面衝突となるため、非常に危ないですよね。

 

はみだしによる事故の要因は、運転中のよそ見居眠り運転などが挙げられるかと思います。

最近ですと中古車であっても、はみだしを防止するための装備がついている車両も非常に多くなってきているのでご紹介いたします。

 

あくまで一例ですが、、

 

キャロル5H/B 660 GL レーダーブレーキS

 

現在当店で在庫しているこちらのマツダのキャロル(中身はスズキのアルトですね)には、車線逸脱警報機能がついています。

車線からはみ出てしまいそうになると警告音が鳴り、運転されている方がすぐに気づけるようになっています。

他にも、衝突軽減ブレーキ誤発進抑制機能などもしっかりついています。

 

令和1年式、走行距離3.5万キロ、支払い総額55.8万円の軽自動車ですが、こんな立派な機能が付いているのは安心ですよね!

この金額で安全装備付きという安心が買えてしまいますので、安全装備が全くついていないお車に現在お乗りの方は、お買い換えを検討されてみてはいかがでしょうか?

 

ただし、安全装備が付いていてもどんな条件下でもしっかり機能してくれるという保証はございません。

 

 

電光表示板にも書いてありますが、どんなに安全なお車に乗られていても運転中は常に集中することが不可欠です。

もうすぐゴールデンウイークということもあって、道路の交通量も多くなってくる時期かと思います。

より一層気を引き締めていきたいところですよね。

 

当店もゴールデンウイークの休業を5/2~5/6までの間で頂いております。

休業中はご不便をおかけしますが、カーセンサー、グーネットなど、ネットからのお車のお問合せは随時受付をしております。

(ご回答は基本的には連休明けとなります)

 

もちろん5/1までは営業しておりますので、気になるお車があるという場合には、お問合せ、ご来店をお待ちしております。

ページ先頭へ