コスモス満開中!!
いつもホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
昨日は当店の定休日でしたので、例のごとく千葉の花便りの取材に行きました。
今回は、道の駅馬来田から車で5分位にある、馬来田コスモスロードに行ってきました。
コスモスロードの入り口には沢山の花が咲き乱れており、今年は例年よりかなり手前の方が多くのコスモスが咲いていた印象です。
少し歩くと、コスモスロードの入り口にある水門が見えます。知らない方は近くの公民館に車を停めてそこから10分近く歩いてきますが、コスモスロードの駐車場はこの水門の脇にありますのでそちらの方が便利です。
こちらの水門をスタートに約1km位に渡り、コスモスロードが続いてゆきます。
こちらのイベント日にはコスモス摘み体験もできるそうで、私が行った日はイベント日では無かったので、摘むことはできませんでしたが、皆様是非、来年のイベントの際には予め木更津市のサイトから確認をして頂き、無料の花摘みを楽しんでください。
コスモスロードの途中には栗畑もありますが、こちらは無料の取り放題ではなく収穫用の栗ですので、かっぱらわないで下さい。
今回はコスモスも見事な満開でしたが、そのわきにひっそりと咲く彼岸花もありました。
普通は彼岸花が終わった後の2週間後がコスモスの満開時期だと思うのですが、コスモスと一緒に咲く彼岸花は初めてみました。
こちらも見事な満開でした。
今年は今週の土日まではコスモスも持つと思いますが、来週の土日だと開花も終わっていると思いますので、ご注意下さい。
今回のおまけ情報ですが、コスモスロードから車で7分程度の所に有名な道の駅馬来田がありますが、メジャーなところなのでそこは置いといて、コスモスロードから5km程度先にあるJAきみつ農産物直売所の味楽囲(みらい)おびつ店をご紹介いたします。
こちらの直売所は近隣の朝どれした農産物を低価格で販売しております。
新鮮さが抜群で、スーパーなどで販売している品物より美味しいだけでなく、日持ちもします。
卵の種類も豊富で、卵かけごはんにすると美味しさ文句なしです。
また、ソフトクリームもありますが、JAFカードを提示すると、50円引きにしてくれます。
看板脇に表記されてますが、こちらには潤沢な湧き水がものすごい量で自噴しており、駐車場にはその水を求めて神奈川や埼玉からくる方もます。
*もちろん無料*
私もここえいった際には必ず水を貰ってきます。
皆様も美味しい野菜と水を求めて是非一度行って見て下さい。