NEWS

お仕事に!趣味車に!登録済み未使用の軽トラを多数取り揃えています!

いつも当店のホームページをご覧頂きましてありがとうございます。

毎日散り始めた桜の写真をお見せするのも申し訳ないので、たまには当社の在庫車両をご紹介いたします。

 

現在当店では、登録済み未使用の軽トラックが多数入荷しております!

 

軽トラックと聞くと、農業で使う仕事道具としてのイメージが強いかとは思います。

実際、東金市にある当店では、お近くにお住まいのお客様から、農作業のために軽トラックを検討・ご購入いただくことも多くございます。

 

ただ最近は、趣味車の一つとして軽トラックを検討・ご購入される方も目立ってきました。

今回はそんな趣味車としても使える軽トラックをご紹介いたします。

 

・キャリィトラック 660KCエアコン パワステ 4WD オートマ

まずはベーシックな軽トラックから。スズキのキャリィトラックです。

金額を抑える為にあくまで最低限の装備でまとめられており、大きな荷台があることが最重要項目という方におすすめの一台です。

荷台のスペースを最大限に使うことができるので、お仕事道具から趣味の道具まで気にせずどんどん載せることが可能です。

 

・サンバートラック660 グランドキャブ 4WDナビ 寒冷地仕様

続いてスバルのサンバートラック グランドキャブです。

スバルのエンブレムこそ付いていますが、中身はダイハツのハイゼットトラックとなります。

先ほどのキャリィトラックとの違いとしては、車内が広くなっているという点がございます。

 

通常の軽トラックですと、シートの前後スライド可能量にかなり制限があって窮屈な印象があります。

そのため、長距離の移動となると少し疲れてしまうことがございます。

こちらのサンバートラックは、グランドキャブとなりますので、シートの後ろに少しだけスペースがございます。

このスペースがあることで、運転席助手席の後ろに少しだけですがゆとりが出てくれます

 

趣味車として使うには、単に趣味の荷物を積むだけでなく、長距離を移動することも多いかと思います。

移動の快適性も考えるならば、このスペースの有無は考慮するべきところでしょう。

 

・スーパーキャリィ660 Xリミテッド セーフティーサポート 4WD

最後にスーパーキャリィをご紹介いたします。最初にご紹介したキャリィトラックの上位機種になります。

先ほどご紹介したグランドキャブと同じく、シートの後ろに少しだけスペースがございます。

長距離移動もゆとりがありますね。

こちらのスーパーキャリィはXリミテッドという特別仕様車になっており、専用のデカール、専用グリル、更にはなんと専用ブラック塗装のLEDヘッドライトまでついております。

軽トラックといえど、こだわりを持って使いたい。そんなニーズにしっかり応えるお車かと思います。

この状態からさらにカスタムをするのもいいかもしれませんね。

 

ここまで多くの登録済み未使用車の軽トラックを取り揃えている店舗もなかなか無いと思います。

ご紹介した車両は当店の展示場にて現在常設展示中です!

 

軽トラックを買うなら、是非当店にお越し頂き、それぞれの車種の違いを感じてみてはいかがでしょうか?

皆さまのお越しをお待ちしております!!

 

 

 

 

ページ先頭へ