味覚の秋まっさかり!!
ホームページをご覧の皆様、味覚の秋まっさかりですが、サンマ・フルーツ、この時期美味しいものがありすぎてきりがありません。
そんな中で、香取市の道の駅くりもとでは、サツマイモのベニアズマがまっさかりの食べ物らしく、早速行って見ました。
小ぶりなサイズのベニアズマはお値段も手ごろで、箱買いをする方も多くいましたが、2キロくらいは入ってると思われる箱が1,500円ととてもリーズナブルな値段で売ってました。
この道の駅くりもとはベニアズマでかなり持っているようで、押し方は半端ありません。
道の駅を取り囲むポールには、紅小町の里と表記してますが、もはやアズマでも小町でもどっちでも良い状況です。
来ている車両ナンバーを見ると、他県も多く埼玉方面のナンバー位はあたりまえで、群馬ナンバーや長野ナンバーも見受けられました。
とりあえず私はベニアズマを数袋買ってみました。
まずは味試しといった感で、ソフトクリームを買ってみましたが、これが物凄く美味しい事!!
サツマイモの甘さとソフトの甘さが絶妙なのと、コーンの中にびっちりと入れてくれるため重さにビックリ!!
十分な満足感です。
後ろに写る道の反対側には、怪しげな神社もありました。
買ってみたベニアズマを家でふかし芋で食べましたが、甘くてとても美味しかったです。
その道の”通”の人たちに聞くと、収穫から1ヶ月くらい寝かせると更に甘さが上がると言ってました。
道の駅くりもとはサツマイモのだけでなく他の農産物も充実じてますので、是非一度行って見て下さい。