長いお付き合いのWさんから頂きました
ホームページをご覧の皆様猛暑が続く中、如何お過ごしでしょうか。
今日は長いお付き合いを頂き当店をご利用を頂いているWさんの修理のご納車で手土産持参でお越しくださいましたので、ご紹介させて頂きました。
羊羹の詰め合わせと。
誰もが知っている天乃屋の歌舞伎揚げです。
Wさんが歌舞伎揚げと水羊羹の甘いしょっぱいのコントラストをお土産に持って来てくれました。
お土産には全く関係ないのですが、Wさんは無類の猫好きで、現在は10匹の猫と同居中だそうです。
猫の世話で毎日が充実したご生活を送っていらっしゃるようです。
当店の猫好きの瀬戸さんとは長年のお知り合いの様で、猫話で盛り上がってました。
大体が猫に掛かるお金の話だったようですが、病院にいくと血液検査は2万円かかったとか、入院費用が3万円もかかったとか猫の方が人間よりもお金がかかるのかと思い、マンション住まいの私としては猫や犬には縁遠いのですが、動物と共に同居をするのは大変だと思いました。
Wさんは70歳に近い方で73歳になったら免許証を返納するのがご希望だそうです。
生活のために車両が必要なので、その後は三輪車の電動アシストで生活をなさるとお聞きしました。
先々の話ですが、自転車での生活になってもたまにはご来店頂き、お話をさせて下さい。
今後とも末永いお付き合いの程、宜しくお願い致します。